REAL VOICE

専任教員と研修医・専攻医の本音トーク

愛知医科大学病院の卒後臨床研修は、先輩・後輩の立場を超えてともに学び合える場です。
専任教員の松村先生、専修医の杉田先生、研修医の正木先生、鶴田先生に、その魅力を聞きました。
一般的な症例を数多く経験できる環境

アットホームな雰囲気で学ぶ

    研修先としての愛知医科大学病院の魅力を教えてください。

  • 鶴田:私が当院に魅力を感じた点は、大学病院でありながらコモンディジーズにも多く触れられることです。幅広い症例をバランス良く経験できる環境だと感じました。
  • 正木:確かに、各診療科がそろっていて多様な経験をすることができますよね。たとえば私は今、救命救急科をローテしていますが、ここでは三次救急の患者さんへの対応など高度な救急医療を経験することができます。大学病院で研修して良かったと思う点です。
  • 杉田:当院の研修では1年目に幅広い科をローテし、2年目は自分に必要な科をフレキシブルに選ぶことができます。私は放射線科で画像の読影を学ぶなど、内科医になる上で必要な経験ができました。
  • 松村:そうですね。どの科に行っても「こういう疾患について知りたい」「こういう手技を経験したい」と言えば、しっかり配慮してくれる指導医が多いと思います。
  • 鶴田:指導医の先生方は質問したことを丁寧に教えてくださいます。また、正木先生たち2年目の先輩方も面倒見が良く、1年間培ってきたスキルを惜しげもなく教えてくださいます。「あの先輩たちみたいになりたい」と思いながら切磋琢磨していけるのは素晴らしいことだと思います。
  • 正木:鶴田先生たち1年目の人たちが入ってきたので、今年は自分たちが教える立場になりました。いろんな場面で「こういう時はこうするべき」と判断できるようになってきたのは、自分の成長を感じる部分です。
  • 松村:全体の雰囲気について言うと、1年目・2年目の垣根なく研修医同士の仲が良いことは、当院の大きな特長だと感じます。
  • 杉田:そうですね。すごくアットホームな雰囲気です。専用の研修医室があって、ゆっくり勉強したり研修医同士で話をしたりできることも魅力だと思います。

多様性を受け入れる病院

    他にはどんな特長がありますか?

  • 松村:研修医が学会に参加したり学会発表をしたりする機会は多いと思います。卒後臨床研修センターとしてさらに促していきたい部分です。
  • 正木:私は最近、整形外科の学会に参加しました。他の科をローテしている時だったのですが、快く送り出してもらいありがたく感じました。
  • 杉田:私は専修医ですが、研修医時代にお世話になった各科の先生方には今でも連絡することがあります。「○○について教えてください」と言うと、親切に教えてくださいます。院内に師匠がたくさんいる感じです。
  • 鶴田:あと、コメディカルさんのスキルが素晴らしくて、1年目の私たちは学ぶことが多いです。たとえば、自分が経験したことのない検査の方法を診療看護師さんから教えていただく機会もありました。

  • どのように専門分野を決めましたか?

  • 杉田:私が血液内科を選んだ大きな理由は、「血液の疾患はすべて血液内科で完結する」ということに魅力を感じたからです。専修医になった当初は分からないことが多かったのですが、先輩の先生方が丁寧に教えてくださり安心して毎日を過ごすことができました。
  • 正木:私は来年から整形外科に進むことを決めています。理由は、実際に手術を経験させてもらってやりがいを感じたことと、治療の結果が画像からも明確に分かることに魅力を感じたからです。多くの患者さんを治せるようになり、病院に貢献できる医師になりたいと思います。
  • 鶴田:私は当初から小児科を志望していました。今までは2年目の先輩に教わる側でしたが、次は後輩が入ってくるので、自信を持って「教える側」になりたいと思います。私はハンガリーの大学を卒業して当院に来たのですが、このことからも分かるように多様性を受け入れる姿勢のある病院だと感じます。今後もいろんな個性を持った研修生の方に来ていただき、一緒に楽しく学んでいきたいと思います。
  • 松村:当院の卒後臨床研修は、立場の上下を意識せずに学べる場です。いろんな役割の方とコミュニケーションを取りながらチーム医療を経験する中で、人との関わりを大事にする心が育ってきます。楽しい雰囲気の中で、安心して研修を受けてほしいと思います。
  • 松村 沙織

    講師

    松村 沙織MATSUMURA Saori

    専任教員・助教
    専門:血液内科
  • 杉田 悠希衣

    専攻医

    杉田 悠希衣SUGITA Yukie

    愛知医科大学病院 臨床研修修了
    所属:血液内科
  • 正木 伸

    研修医2年目[一般コース]

    正木 伸MASAKI Shin

    愛知医科大学卒

    ■1年次ローテ歴
    整形、呼内、小児、産婦、血内、麻酔、救命、循内、
    消内、PCC、腎内、消外
    ■2年次ローテ歴
    整形、PCC、消内、地域、整形、糖内、救命

  • 鶴田 多聞

    研修医1年目[小児科コース]

    鶴田 多聞TSURUTA Tamon

    ハンガリー国立センメルワイス大学卒

    ■1年次ローテ歴
    小児、救命、産婦、腎内、麻酔、救命、消内

※ ローテ歴は、対談が行われた2023年10月時点のものです